x-x-x

趣味の記録 JJ1IFV

QSOパーティー 2023 初の交信!

日本アマチュア無線連盟が主催するお正月のイベント 第76回 QSOパーティーが開催されています。

www.jarl.org

DXにチャレンジしてみたい自分としては、今手元にある無線機 ID-31 Plusで電波を出すのが第1関門なわけです。 という事で本日の午後から数時間チャレンジしてみました。

とりあえず紙に自分のコールサインフォネティックコード、あとレポートの後にオペレーターネームを交換するのがルールなようなので 自分の名前の和文フォネティックコード(?)もメモっておく。これがすんなり出てくる日がやってくるのだろうか。

www.jarl.org

あと運用地(自宅)のJCCコード(市郡区番号)をメモし深呼吸しながらスキャン。

www.jarl.org

とりあえずよく聞こえる局を探す。なんでかっていうとRSレポート59って返せるから! RSレポートは了解度と信号強度を組み合わせたものだけどこれがいまいちわからない。信号強度はID-31に表示されてるけど ぶっちゃけそんなもの見てる余裕が無い。なので事前にワッチしてRSレポートを確認しておく。 そんでもって、相手のコールサイン、オペレーターネームなんかもメモっておく。

お昼に軽くお酒を呑んだのも手伝ってか男は度胸だ!で交信してみた。 なんとか午後からの数時間で4局と交信する事ができた。渋谷区、杉並区、大田区三鷹市と交信する事ができました。ありがとうございます。 ID-31 PlusとSDR用に購入したDIAMONDのMR73Sの組み合わせなのであまりよい状態ではなかったであろうに。

実際に交信してみたら皆さん優しく交信をしてくれた。ありがたやありがたや。 でもマイクを握ると焦ってしまうのはもう数をこなすしか無いのだろう。QSOパーティーは7日までなので後何回かチャレンジしたいけど QSOパーティーのシールを貰える20局との交信を達成できるのかは自信が無い。うさぎのシール欲しいなぁ。

今回交信させていただいた皆さんとはカードの交換をお約束したので、QSLカードの準備をしなくてはならない。 まだまったく何もやってないけど。まずはデザイン作るところから。うちの猫どもの写真にするか。

次の目標は自分からCQを出す事かしら。これはまたハードル高いなぁ。

TODO